2024年

2024年9月12日

交通講話

昨日(9月11日)の6時間目は、一般社団法人日本自動車連盟より講師の方をお招きして交通講話をしていただきました。     「ドライバー・歩行者の視点で考える自転車の安全運転」ということで、動画を視聴しながら、わかりやすくお話をしてくださいました。   保護者の皆さま、是非運転中に危ないと感じたことがあったら、その場でお子さんに伝えてみ...

2024年9月12日

オープンスクール

9月7日土曜日に、中学生とその保護者・先生を対象としたオープンスクールが行われました。   まずは、体育館にて校長先生の挨拶や生徒会代表の歓迎の挨拶がありました。     施設見学では、グループにわかれて校内を見学しました。   生徒会役員の生徒たちが、案内や説明を行いました。   施設見学解散後は、部活動...

2024年9月6日

「大村 智博士」講演会

9月4日(水)桃源文化ホールにて、2015年文化勲章およびノーベル生理学・医学賞を受賞した大村智博士の講演会「山梨からストックホルムへの道」が開催されました。 国際ソロプチミスト山梨ー南さまのご厚意により、認証35周年記念講演会ということで白根高校、巨摩高校、身延山高校を招待していただきました。   大村先生は幼少の頃より、祖母に「人には親切にしなさい。...

2024年9月6日

2年美術選択者作品展示

校内に展示されている作品を紹介します。   3階廊下に、2年生の美術選択者が作成した作品が展示されています。     様々な作品が並んでいるのですが、「抽象で表現する」というお題の通り、何が描かれているのか、一見してわかりません・・・。 是非、作品の説明文を読んで見て下さい。面白いですよ!

2024年9月3日

図書室展示

今月の図書室展示は、「大村 智博士の本」特集と「防災について考えよう!」特集です。   地震や台風などの自然災害が頻発しています。日頃からの備えをしっかりしておきましょう。   そして、明日の午後は、大村智博士の講演会があります! とても楽しみですね!

2024年8月30日

令和6年度 授業参観日について(ご案内)

下記のファイルをクリック・タップするとPDFが開きます。

2024年8月30日

学校説明会

本日(8月30日)は、8月10日に開催された学校説明会の様子をお届けします。   中学生とその保護者に向けた学校説明会が桃源文化ホールで行われました。   運営のお手伝いをしている生徒会役員の皆さんと白根っこが笑顔で、皆さんをお迎えしました。 白根っこの可愛さに説明会に来てくれた中学生も気づいたかと思います!     ...

2024年8月28日

第2回学力テスト

本日(8月28日)は、第2回学力テストが行われました。 テスト科目は、英語、数学、国語の3教科です。 午後は、学習状況リサーチや個別指導がありました。   明日から通常授業になります。パソコンの充電や更新を確認して、しっかりと授業の準備をしておきましょう。

2024年8月27日

2学期始業式・生徒会役員引継式・納め式・...

本日(8月27日)は2学期の始業式が行われました。   校歌斉唱と校長先生のお話がありました。   始業式のあとは、生徒会役員の認証式と引継ぎ式が行われました。 前生徒会長の挨拶、ファイルの引継ぎ、そして新生徒会長から挨拶がありました。     納め式では、男子バレー部、ウエイトリフティング部、ホッケー部、書道部が賞状...

2024年8月5日

令和6年度白根高校学校説明会・オープンス...

令和6年度白根高校学校説明会・オープンスクールの日程を公開いたしました。  詳細はこちらのページをご確認ください。