2020年

2020年11月12日

修学旅行1日目

本日(11月12日)と明日(13日)は2年生の修学旅行です。 当初の予定では沖縄へ行く予定だった修学旅行ですが、新型コロナウイルスの影響のため、安全を考えて宿泊を伴わない県内への旅行となりました。 朝はそれほど早くない集合時間ですね。(例年暗い中で出発していました)女子のスラックスの制服はこういう旅行時に動きやすくていいですね! 今回の修学旅行は県...

2020年11月12日

南アルプス市議会議員選挙 期日前投票

本日(11月12日)の午前は本校の白朋ホールが南アルプス市の市議会議員選挙の期日前投票所となりました。 本校の3年生で18歳を迎えて選挙権がある生徒も期日前投票に参加しました。 UTYや山梨日日新聞の取材もありました。 期日前投票所となった白朋館には、本校の生徒だけでなくてご近所の方も訪れていました。かわいいお孫さんとともに投票にいらした方を撮影さ...

2020年11月11日

3年生クラス写真撮影、1年エナジード教育

本日(11月11日)も雲一つない秋空でした。 午後、3年生が屋上でクラスごとに写真撮影をしていました。担任の先生はせっせと生徒の写真を撮影していました。 面白ショットもたくさん! 1年生の5時間目は前にも紹介したエナジードに取り組んでしました。 今日は発表の時間で、クラスごとに発表を行っていました。意見を聞いたり、メモをとったり、拍手をし...

2020年11月10日

特別清掃

本日(11月10日)は5分短縮授業で、放課後に特別清掃を行いました。 特別清掃は普段は行わない窓やサッシの掃除や、黒板消しクリーナーの掃除など丁寧に行いました。秋らしい日で、校内の色づいた木々を背景に写真を撮らせていただきました。4階渡り廊下の端には土がないのに雑草が生えていて、一年生が手を伸ばして抜いていました。  3年生はチームワークがいいです...

2020年11月5日

授業風景(1年)

本日(11月5日)の1年生の授業風景です。 11月に入り、基本的に冬服とリボン・ネクタイ着用になりました。  ちなみに、ただいまトイレの洋式化の工事中です。 

2020年11月4日

新人戦の様子(第2弾)

新人戦のウエイトリフティング部の大会風景が届きましたので掲載します。  1,2年生が白根ユニフォームを着て頑張りました!

2020年11月2日

第46回UTY教育美術展(美術部)

10月27日から11月1日まで、県立美術館の県民ギャラリーでUTY教育美術展が行われていました。  本校の3年関さんと3年由井さんが「テレビ山梨賞」に選ばれました。 荒い筆づかいが伝わってきたり、インパクトがある構図だったり迫力がありました。

2020年10月30日

芸術鑑賞会

本日(10月30日)の午後は本校の体育館において芸術鑑賞会が行われました。 創立記念日が11月1日ですので、創立記念として同窓会から協賛いただいてこの会が行われました。初めに川野同窓会長より挨拶をいただき、創立当時の話や校歌の話などをしていただきました。 今日は「スペシャル学校寄席」と題して、落語や庶民の伝統芸能を楽しみました。  落語家...

2020年10月29日

授業風景(3学年「子どもの発達と保育」)

本日(10月29日)は3学年の「子どもの発達と保育」の授業でNPO法人山梨子ども図書館 理事長 宮崎さなゑ先生をお招きして絵本講座「絵本のよろこびを子どもにー本を選ぶー」が、 開催されました。   先生のお話から絵本の楽しみは勿論、生き方も学びました。

2020年10月27日

授業風景(コミュニケーション英語)

本日(10月27日)は2学年のコミュニケーション英語の授業風景を掲載します。 今日はハロウィンにちなんだゲームをしていました。 アレックス先生からハロウィンに関するお題を前列の生徒がもらい、そのお題の絵を描き、後ろに座るチームメンバーが当てるゲームです。 スピード重視とするか、しっかり特徴を描くか…でも勝負は一瞬で、みなさん素早く手を挙げて答えてい...