2020年

2020年11月25日

1年2年進路関係行事

本日(11月25日)の5時間目は、1学年は体育館において進路主任の先生から来年行われるインターンシップのことや、入学からこれまで総合的探究の時間で行ってきたことの振り返りのお話がありました。   2学年では同じ時間帯に、スマートフォンを使用して適性診断をうけました。 リクルートさんの適性診断は、社会人の人たち約3万人の回答傾向と自分の回答...

2020年11月24日

第41回高等学校芸術文化祭 写真部、美術...

11月18日(水)から23日(月)まで、山梨県立美術館において県内の高校の美術、書道、写真部の作品が展示されていました。 本校の生徒の作品も展示されていました。 写真部2年の村松さんの作品は優秀賞に選ばれました。 素敵な写真ばかりでした。  美術部の作品です。2年矢崎さんの作品が奨励賞に選ばれました。  今年...

2020年11月19日

第2回 学校評議員会

本日(11月19日)、午後に学校評議員の方たちが授業参観をされました。  その後、第2回学校評議員会が開かれました。 今回は、本校の生徒たちが意見を発表して懇談会を行いました。生徒との懇談の後、学校概況の報告などを行いました。

2020年11月19日

1、2学年進路ガイダンス

昨日(11月18日)の午後は、1、2学年において進路ガイダンスが行われました。 今回の進路ガイダンスは2年生が体育館でおこないました。40を超える大学や短大、専門学校などの方がそれぞれのブースで学校紹介などを行ってくださいました。 2時間で3つのブースをまわり、いろんな説明を聞きました。  1学年は興味のある分野に分かれて、模擬授業をして...

2020年11月18日

「私の一冊」の展示

1階の廊下に今年も「私の一冊」が並びました。 「私の一冊」は本校で毎年取り組んでいる、おすすめの本のポップ(紹介文)を書くものです。今年も力作がたくさん!おすすめされた本を読んでみたくなりますね。  それぞれ番号がついていて、一人1票、よかったポップに投票できます。 気になった本があったら、図書室にいきましょう★

2020年11月18日

美術選択者の作品

校内に展示されている作品を紹介します。 今は生徒玄関入ってすぐのところに、2年生の美術選択者が作成したブックカバーが展示されています。  フォントやイラスト、写真など組み合わせて新しいブックカバーをデザインしました。どれも雰囲気がぴったりで、本屋さんで売ってそうです! 3階の西渡り廊下には3年生の美術選択者の作品が展示されています。「ゴミ...

2020年11月17日

3学年授業風景(体育)

本日(11月17日)の午前の授業風景です。 今は各学年とも体育で長距離に取り組んでいます。学校の周り(約1キロ)を3周してタイムを計っていました。  ちょうど重なって見えにくいですが、速い女子は男子と同じペースで走ってきて驚きました。1キロ4分20秒くらいのペースとのことです! 3周走ったあとは結構きつそうでした。

2020年11月16日

PTAペンキ塗り、キーホルダー作り 参加...

■保護者の皆様へ 白根高校PTAでは11月28日(土曜日)の午前中にお父さん方による塗装作業と、お母さん方による白根っ子のキーホルダー作りを行います。  今年度は新型コロナウイルスの影響で残念ながら学園祭での焼きそば作り、クリスマスケーキ作りといった活動ができません。様々な活動を制限されてしまっている子どもたちのために何かしたいというお母さん方の声...

2020年11月13日

1学年文理クラス企業見学

1学年文理クラスでは、昨日(11月12日)の午後企業見学に行ってきました。 例年では大学見学も行いますが、今年は企業見学のみとなりました。THK株式会社さんに企業見学させていただきました。 免震装置などの仕組みを教えていただきました。ありがとうございました。

2020年11月13日

修学旅行2日目

本日(11月13日)は修学旅行2日目です。今日も天気が良くてよかったですね! 本日は富士急ハイランドコースの生徒が多く、富士急ハイランドより写真がたくさん届きました。楽しそうですね。 忍野方面コースから写真が届きました。 忍野は2つのコースがありました。 今頃(14時)昼食を食べ終わって午後の部ですね。   ...