山梨県立白根高等学校 > 2022年 > 3月 2022年3月 2022年3月25日 離退任式 学年集会の後離退任式が行われました。1年生はオンラインだったので、直接その場に参加できず残念でしたね。。。 退任式では2名の先生が退任されました。縁のある生徒から花束の贈呈と贈る言葉がありました。セカンドライフが充実したものになりますように、元気でお過ごしください。 離任式では7名(2名の先生は諸事情で欠席)が離任されました。それぞれの先生から本校や生徒に愛... 2022年3月25日 終業式・最後の学年集会 本日(3月25日)は3学期の終業式でした。 今日も昨日と同じように2学年は体育館、1学年は教室でオンラインでの終業式を行いました。校長先生からスクールスローガンのBe yourselfにちなんだお話がありました。 そのあとは教務の先生と生徒指導の先生からお話がありました。 終業式の後は各学年で学年集会を行いました。2学年の学年集会にお邪... 2022年3月24日 納め式・生徒総会 本日(3月24日)は納め式と生徒総会が行われました。 体育館に2学年だけ入って、1学年はオンラインで参加しました。 納め式では、新型コロナで様々な大会などが中止になる中でしたが、8人の生徒が賞状などを納めました。 そのあと、生徒総会が行われました。本年度の事業報告や来年度の白根祭についての議事がありました。教室が分散してやりにくい部分もありましたが... 2022年3月23日 1学年 職業人講話 本日(3月23日)はイレギュラーな分散登校で午前中が2学年、午後が1学年の登校でした。 午後は1学年において職業人講話を行いました。 いろんな職業の方が来校して、仕事のお話をしてくださいました。2回にわけられており、自分の興味のある職業(分野)の講師の方のお話を聞きました。山梨の企業人や公務員が多かったですが、東京とつないでオンラインで講話を聴くグループもあ... 2022年3月23日 最終授業 本日(3月23日)に、家庭科の先生の最終授業がありました。 最後は2年生の家庭科の授業でした。 最後に代表からお礼の言葉があり、観葉植物などが渡されました。 いつもきめ細やかに生徒のことを思い、行動してくれた先生。今まで本当にありがとうございました。 2022年3月22日 新入生オリエンテーション 本日(3月22日)は入学許可予定者を対象とした新入生オリエンテーションが行われました。 先日夏日だったことが嘘のように寒い雨の日でした。 午前中はクラス分けのための基礎学力テストを行い、午後は放送で保健係、生徒指導係、教務係の先生からの連絡がありました。そのほか書類の配布や、採寸や物品購入が行われました。 寒い中お疲れ様でした。入学式での制服姿をお... 2022年3月18日 令和4年度 山梨県立白根高等学校 入学許... ■入学許可予定者の皆さんへ 教務係からの連絡です。 合格おめでとうございます。白根高校の教諭をしております有泉と申します。合格通知等書類を15日11:00に普通郵便で送付してありますが、配送の関係で、まだ届いていない方がいるかもしれません。午後になってもお手元に届いていない方は白根高校に連絡をお願いいたします。(055-284-3031) 心配をおかけしてしまい、誠に... 2022年3月18日 今年度最後の授業 本日(3月18日)は今年度最後の授業です。残念ながら分散登校が解かれることなく今年度の終わりを迎えそうです。 来週は入学許可予定者のオリエンテーションや生徒総会、終業式などと行事がいろいろ予定されています。 2022年3月15日 答案返却 本日(3月15日)は第5回定期試験の答案返却でした。 2学年の様子を撮影しました。分散登校なので、午後も答案返却となります。 2022年3月10日 ページを更新しました 以下のページを更新しました。(リンクをクリックしてください)PTAだより第96号を掲載しました白根高校通信第49号を掲載しました第4回学校運営協議会について 1 / 212»