学校生活

2025年4月8日

新任式・始業式

本日(4月8日)は、新任式と令和7年度1学期の始業式が行われました。   新任式では、9名の先生方の紹介(1名出張の為不在)がありました。 代表の先生よりご挨拶をいただきました。 新任式の後は、始業式が行われました。 校長先生よりお話をいただき、教頭先生からは、各係の先生の紹介やクラス担任の発表などがありました。   教務の先生、生徒指導の...

2025年3月27日

文化部発表会

3月22日に文化部発表会がおこなわれました。 書道部の書道パフォーマンス、演劇部発表、チアリーディングの演技、吹奏楽部と市川三郷町吹奏楽団の合同による演奏、茶道部の呈茶、放送部の司会進行、書道部、美術部、写真部、華道部、奉仕部の展示発表、生徒会によるチャリティー抽選会も実施されました。 お越し下さった皆様、ありがとうございました。

2025年3月25日

終業式・学年集会・退任式・離任式

本日(3月25日)は3学期の終業式でした。令和6年度、お疲れ様でした。   初めに終業式が行われました。   その後、学年集会が行われました。 各学年ともに年度末ということで、表彰などが行われました。 2学年では、学年主任の先生が、卒業式の呼名のように名前を呼び、表彰を行ったので、楽しそうな雰囲気が流れていました。   &n...

2025年3月21日

納め式・壮行会・生徒総会

3月19日は、納め式と壮行会、第2回生徒総会が行われました。   納め式では、ウエイトリフティング部と弓道部、男子テニス部、写真部、書道部、また山日YBS席書き大会で賞をもらった生徒が賞状を納めました。 引き続き、石川県で行われる第40回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会に山梨県代表で出場する樋川さんの壮行会が行われました。   令和...

2025年3月19日

進路相談会

3月14日の午後は、進学相談会が行われました。 1,2年生の希望者が大学、専門学校からお越しいただいた講師の先生のお話を聞きました。   パンフレットやパソコンをもとに説明をしてくださいました。 頂いた資料をよく読んで自分の進路について考えていきましょう。  

2025年3月13日

球技大会(2日目)

昨日(3月12日)は球技大会の2日目が行われました。   グラウンドのコンディションが回復し、男子はサッカー、女子はドッチボールの試合が行われました。   午後には、1年生の1位 対 2年生の1位の対決があり、白熱した試合が行われました。     一方、グラウンドは午後から次第に、霧雨から小雨になってきてしまいました...

2025年3月12日

球技大会(1日目)

昨日(3月11日)は球技大会の1日目が行われました。   雨でグラウンドのコンディションが悪い為、午前は1年生が球技大会、2年生は映画鑑賞となりました。午後は交代です。 男子はドッジボール、女子はバレーボールを行いました。     本日は、グラウンドも乾いて、男子はサッカー、女子はドッチボールを行っています。 寒さも和らい...

2025年3月4日

3年生 最後のLHR

3月1日に無事挙行された、第39回卒業証書授与式後の卒業生、保護者の皆様との合同LHRの様子をお届けいたします。 最後のLHRは、先生から一人一人に卒業証書が手渡されました。 (※3年1組のみなさん、個人情報のため、黒板を加工しました。ご了承ください。) そして一人ずつ、クラスのみんなやお父さんお母さんへの感謝の言葉を述べていました。 ミニブーケを保護者の方...

2025年3月1日

第39回 卒業証書授与式

本日(3月1日)は、第39回卒業証書授与式が無事に挙行されました。   担任の先生より呼名され、卒業証書の授与が行われました。 また、皆勤賞や白根高校特別表彰の授与が行われました。     校長より式辞、南アルプス市長金丸様、PTA会長森田様より祝辞をいただきました。 卒業生答辞も素晴らしかったですね。保護者の方と一緒につられ泣き...

2025年2月28日

表彰式・記念品贈呈式

本日(2月28日)は、令和6年度、表彰式、記念品贈呈式が行われました。   外郭団体表彰、生徒会特別功労賞、生徒会功労賞の授与がありました。   記念品贈呈式では、卒業生から卒業記念品として、式典用舞台看板が、在校生からは印鑑がおくられました。 式典用舞台看板は、明日の卒業式から早速活躍します!ありがとうございました。   &...