山梨県立白根高等学校 > 学校生活 学校生活 2020年7月17日 卒業生を囲む会 本日(7月17日)の放課後は3月に卒業した卒業生が、進路のことや勉強のことをアドバイスしてくれる卒業生を囲む会が図書室で行われました。受験のことや、高校生の時にこうしておけばよかったこと、今の大学生活などの話をしてくれました。 今大学ではオンライン授業を受けているそうです。早くキャンパスに通って勉強したい!と話していました。 皆さん、ありがとうございました。 2020年7月16日 1学年 会社・仕事マッチングワークショッ... 昨日(7月15日)の午後、1学年では地元の企業の仕事や業種を知るワークショップが行われました。山梨県の企業はどんな業種か、仕事内容かをワークショップ形式で知っていきました。 身近な企業から自分の将来を考えるきっかけにしてください。 2020年7月15日 文理セミナー 本日(7月15日)の6時間目は1~3学年の文理コースのクラスの生徒を対象に文理セミナーが行われました。 文理セミナーは大学の先生などを招いて、高校での勉強より一歩進んだ学問について触れます。今回は山梨大学教育学部の森長先生にお越しいただき、プラスチックについて講義していただきました。今プラスチックごみなどの問題が注目されているので、興味を持って聞いている様子でした。プ... 2020年7月14日 テスト返却 試験が終わり、本日(7月14日)はテストの答案返却が行われました。 1年生の様子です。 答えを確認したり、静かに先生の解説をきいたり、クラスによってさまざまな反応でした。初めての試験結果はどうでしたか? 次の試験はさらにいい結果を目指してください。 2020年7月10日 バイク通学者安全運転講習会 本日(7月10日)は山梨自動車学校で、バイク通学者の安全運転講習会が行われました。 今回は新型コロナウイルスの関係で、室内での講習会は行わず、乗車訓練のみ行いました。 基本的な左折の練習や、一人ずつ巻き込み事故につながる状況の再現をしていただきました。この講習会を通して自分の運転をみなおしてより一層安全運転に努めてください。 2020年7月6日 今年度初めての定期試験 本日(7月6日)より定期試験が始まりました。新型コロナウイルスの影響で長い休校があった為、今年度初めての定期試験となります。 1年生は初めての定期試験です。明日以降も頑張ってください。 75 / 75« 先頭«...102030...7172737475