学校生活

2020年11月18日

「私の一冊」の展示

1階の廊下に今年も「私の一冊」が並びました。 「私の一冊」は本校で毎年取り組んでいる、おすすめの本のポップ(紹介文)を書くものです。今年も力作がたくさん!おすすめされた本を読んでみたくなりますね。  それぞれ番号がついていて、一人1票、よかったポップに投票できます。 気になった本があったら、図書室にいきましょう★

2020年11月18日

美術選択者の作品

校内に展示されている作品を紹介します。 今は生徒玄関入ってすぐのところに、2年生の美術選択者が作成したブックカバーが展示されています。  フォントやイラスト、写真など組み合わせて新しいブックカバーをデザインしました。どれも雰囲気がぴったりで、本屋さんで売ってそうです! 3階の西渡り廊下には3年生の美術選択者の作品が展示されています。「ゴミ...

2020年11月17日

3学年授業風景(体育)

本日(11月17日)の午前の授業風景です。 今は各学年とも体育で長距離に取り組んでいます。学校の周り(約1キロ)を3周してタイムを計っていました。  ちょうど重なって見えにくいですが、速い女子は男子と同じペースで走ってきて驚きました。1キロ4分20秒くらいのペースとのことです! 3周走ったあとは結構きつそうでした。

2020年11月13日

1学年文理クラス企業見学

1学年文理クラスでは、昨日(11月12日)の午後企業見学に行ってきました。 例年では大学見学も行いますが、今年は企業見学のみとなりました。THK株式会社さんに企業見学させていただきました。 免震装置などの仕組みを教えていただきました。ありがとうございました。

2020年11月13日

修学旅行2日目

本日(11月13日)は修学旅行2日目です。今日も天気が良くてよかったですね! 本日は富士急ハイランドコースの生徒が多く、富士急ハイランドより写真がたくさん届きました。楽しそうですね。 忍野方面コースから写真が届きました。 忍野は2つのコースがありました。 今頃(14時)昼食を食べ終わって午後の部ですね。   ...

2020年11月12日

修学旅行1日目

本日(11月12日)と明日(13日)は2年生の修学旅行です。 当初の予定では沖縄へ行く予定だった修学旅行ですが、新型コロナウイルスの影響のため、安全を考えて宿泊を伴わない県内への旅行となりました。 朝はそれほど早くない集合時間ですね。(例年暗い中で出発していました)女子のスラックスの制服はこういう旅行時に動きやすくていいですね! 今回の修学旅行は県...

2020年11月12日

南アルプス市議会議員選挙 期日前投票

本日(11月12日)の午前は本校の白朋ホールが南アルプス市の市議会議員選挙の期日前投票所となりました。 本校の3年生で18歳を迎えて選挙権がある生徒も期日前投票に参加しました。 UTYや山梨日日新聞の取材もありました。 期日前投票所となった白朋館には、本校の生徒だけでなくてご近所の方も訪れていました。かわいいお孫さんとともに投票にいらした方を撮影さ...

2020年11月11日

3年生クラス写真撮影、1年エナジード教育

本日(11月11日)も雲一つない秋空でした。 午後、3年生が屋上でクラスごとに写真撮影をしていました。担任の先生はせっせと生徒の写真を撮影していました。 面白ショットもたくさん! 1年生の5時間目は前にも紹介したエナジードに取り組んでしました。 今日は発表の時間で、クラスごとに発表を行っていました。意見を聞いたり、メモをとったり、拍手をし...

2020年11月10日

特別清掃

本日(11月10日)は5分短縮授業で、放課後に特別清掃を行いました。 特別清掃は普段は行わない窓やサッシの掃除や、黒板消しクリーナーの掃除など丁寧に行いました。秋らしい日で、校内の色づいた木々を背景に写真を撮らせていただきました。4階渡り廊下の端には土がないのに雑草が生えていて、一年生が手を伸ばして抜いていました。  3年生はチームワークがいいです...

2020年11月5日

授業風景(1年)

本日(11月5日)の1年生の授業風景です。 11月に入り、基本的に冬服とリボン・ネクタイ着用になりました。  ちなみに、ただいまトイレの洋式化の工事中です。