山梨県立白根高等学校 > 部活動 部活動 2022年6月20日 バレー部インターハイ予選風景 6月18日(土)、19日(日)にバレー部のインターハイ予選が行われました。 試合風景が届きましたので掲載します。 男子バレー部はベスト4に入りました。 お疲れさまでした! 2022年5月19日 部活動風景(ICC部) 先週の放課後、ICC部では新入生歓迎会が行われていました。 盛り上がっていたのは、ALTの先生の早描きについて何を描いているか当てるクイズです(笑)(独特な絵は生徒から人気です)ICC部は兼部ができるので、今年度はたくさんの生徒が所属したとのことです。 2022年5月16日 高校総体 その2 ウエイトリフティング部の大会の写真が届きました。 金丸さん、望月さん、小林さんは大会新記録を出し、個人で優勝しています。そして団体優勝しました! 2022年5月13日 高校総体 高校総体は今年もコロナ禍ということで、自由に観戦や撮影できない中での開催となりましたが、写真が一部届きました。 みなさんの頑張っている姿がたくさんです! 結果はここには掲載しませんが、生徒の様子が伝われば幸いです。(本校生徒以外はぼかし加工しております。ご了承ください。) ・陸上部・バレー部・弓道部・ホッケー部 一生懸命な姿はカッコいいで... 2022年4月15日 部活動紹介と部活動の様子 4月12日の午後に部活動紹介がありました。 そして今週と来週月曜日は部活動見学や体験の期間です。もう入部を決めた生徒は部活動に参加していたり、制服姿でボールを触っている姿がみられました。すべての部は撮れませんでしたが、一年生が来てくれて嬉しそうな皆さんの顔が印象的でした。野球部は1年生が何人も入部したそうです。入学式の日の午後にバスで嬉しそうに練習に行... 2021年12月14日 飲酒運転撲滅書道パフォーマンス 12月12日の日曜日にくろがねや南アルプス店の前で、書道部5名による、南アルプス警察署依頼の「飲酒運転撲滅書道パフォーマンス」が行われました。 当日は暖かな日で多くのギャラリーの前で、楽しくパフォーマンスすることができました。 出来上がった作品は、南アルプス警察署1階ロビーに展示されています。県警のHPに動画も掲載されるとのこと、皆さ... 2021年12月14日 ウエイトリフティング競技大会山梨県1次予... 先週の土曜日(12月11日)日川高校において、第37回全国高等学校ウエイトリフティング競技大会山梨県1次予選が開催されました。本校から6人が出場しました。 皆、前回大会を上回る成績を残し、望月さんは大会新記録を樹立し、大会に華を添えました。 2021年11月22日 第42回高等学校芸術文化祭展示(美術部・... 11月20日(土曜日)から26日(金曜日)まで、県立美術館で芸術文化祭の美術部、写真部、書道部の展示が行われています。 土曜日に作品の撮影に行ってきましたが、芸術の森は紅葉がきれいでした! 本校の生徒たちの作品をご紹介します。・美術部・写真部・書道部 書道部の大きくて力強い字がカッコいいですね。 お時間... 2021年11月11日 ホッケー部活動風景 本校から少し離れた第2グラウンドでホッケー部が活動をしています。 今週末に栃木県で行われる関東大会(関東高等学校選抜ホッケー大会)の出場を予定していて、練習にも熱が入ります。日が短くなってきて暗くなるのが早くなりましたが、一生懸命ボールを追うホッケー部でした。 日ごろの練習の成果を存分に発揮し、チームの心を一つにして頑張ってください! 2021年10月14日 英語ディベート大会 この間の日曜日(10月10日)に、ICC部の7名が甲府西高校で行われた英語ディベート大会に参加してきました。 放課後、LL教室で毎日のように練習していました。ALTの先生は、練習の成果が出ていたと様子を教えてくれました。 参加者の皆さん、お疲れさまでした! 6 / 9« 先頭«...45678...»最後 »