山梨県立白根高等学校 > 部活動 部活動 2023年1月30日 美術部活動風景 先週(1月26日)の美術部活動風景です。 県内のいくつかの高校の美術部は、早川町の赤沢地区で行われる油障子祭りに参加する予定だそうです。早川町役場の方とオンラインミーティングをして概要などの説明を受けていました。(写真はミーティングが始まる前に撮ったもの) 油障子は油を塗って防水性をもたせた障子とのことです。これに絵を描いて、歴史的建造物に飾るそうです。&n... 2023年1月27日 書道部3年生 書道パフォーマンス 1月25日のお昼休みに、書道部の3年生が書道パフォーマンスを披露しました。 3年間の感謝をこめて、「感謝」をテーマに書いてくださいました。 ありがとうございました! 2023年1月26日 バレー部新人大会 1/21(土)、1/22(日)に、山梨県バレーボール新人大会が行われました。 男女とも全力を尽くし、今後が楽しみになる試合でした。 これからの活躍も期待しています! 2022年12月12日 飲酒運転撲滅書道パフォーマンス 12月11日の土曜日にくろがねや南アルプス店の前で、書道部による、南アルプス警察署依頼の「飲酒運転撲滅書道パフォーマンス」が行われました。 警察の方をはじめ、多くの方にパフォーマンスを観ていただけました。 2022年12月5日 第43回山梨県高等学校芸術文化祭 昨日まで、山梨県立美術館で山梨県高等学校芸術文化祭の展示がありました。美術部と書道部の作品が展示されていました。 土曜日、日曜日はミュゼマルシェも行われていて賑やかな芸術の森でした。 2022年11月21日 男子バレー部3年生 昨日(11月20日)、9人制のYBS杯に男子バレーボール部の3年生が出場しました。社会人チームも含めての試合だったそうです。 終わった後、みんなでパチリ! 3年生なので部活を引退していますが、こうやって部活動のみんなで交流ができることはいいですね。 2022年11月2日 バレー部試合風景 10月22日(土)、23日(日)に春高バレー(全日本バレーボール高等学校選手権大会)の山梨県予選が行われました。 3年生が出場できる最後の大会でしたが、全力で戦い抜き男子は5位という結果でした。 今後は新チームになります!今後の活躍も期待しています!! 2022年10月28日 ICC部ハロウィンパーティ もうすぐハロウィンですね。 先日の火曜日にICC部ではハロウィンパーティが開かれていました。 楽しそうにGameをしていました。 みなさんとっても仲が良いICCです。ちなみに、ICCは International Culture Clubとのことです。 2022年10月21日 ホッケー部 関東選抜山梨県予選風景 10月15日、16日にホッケー部が関東選抜山梨県予選に参加しました。 結果は惜しくも敗北となりましたが一日目が0-1、二日目は3-3の接戦を繰り広げ、最終的には合計してわずか1点差での決着となりました。選手の交代がいない状況で、強豪である山梨学院高校相手に一歩も引かずに60分走り切り、三年生がこれまで積み重ねてきたものをすべて出し切った良い試合でした。 2022年10月11日 ウエイトリフティング部望月さん国体 ジャ... 栃木県で行われた国民体育大会で、ウエイトリフティング部の望月さんがジャークで優勝しました!スナッチは4位、トータルで3位でした。 本日(10月11日)の山梨日日新聞の電子版に記事が掲載されています。ご契約されている方はご覧ください。 4 / 9« 先頭«...23456...»最後 »