ウエイトリフティング


活動日・場所
活動日:月~土曜日
活動場所:トレーニング場
活動予定
5月 山梨県高等学校総合体育大会
6月 関東高等学校体育大会、インターハイ県予選
8月 インターハイ
10月 山梨県新人戦
1月 関東選抜大会
3月 全国選抜大会
令和6年度 活動報告
令和5年度第39回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
+102kg級 第2位 藤田
+102kg級 第3位 野口
令和6年度第76回山梨県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技
61kg級 優勝 飛知和
+102kg級 優勝 藤田
+102kg級 第2位 野口
第57回関東高等学校ウエイトリフティング競技大会
学校対抗 5位入賞
61kg級 優勝 飛知和
+102kg級 優勝 野口
令和6年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技山梨県予選
61kg級 優勝 飛知和
+102kg級 優勝 野口
令和6年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会
学校対抗 4位入賞
+102kg級 第2位 野口
61kg級 第2位 飛知和
+102kg級 第3位 藤田
山梨県高等学校ウエイトリフティング競技1・2年生大会
55kg級 優勝 樋川
67kg級 第2位 矢野
第78回国民スポーツ大会ウエイトリフティング競技会
+102kg級少年男子の部
スナッチ競技 準優勝 野口
クリーン&ジャーク 準優勝 野口
令和6年度山梨県高等学校新人大会
55kg級 優勝 樋川
73kg級 第3位 今井
令和6年度全国選抜大会ウエイトリフティング競技山梨県1次予選
55kg級 優勝 樋川
67kg級 第3位 矢野
73kg級 第3位 今井
第40回関東高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
55kg級 準優勝 樋川
県内大会をはじめ、 関東大会でも優勝者を出すことができました。また、インターハイ出場を果たすなど実力をつけてきています。
ウエイトリフティングという競技はなかなか馴染みのない競技だと思いますが、努力の成果が数字となって表れるやりがいのある競技です。
現在の部員全員が高校入学と同時に競技を始めました。高校から競技を開始しても関東大会や全国大会出場を目指すことができ、 表彰台に立つことも夢ではありません。現在は「日本一」を目指して日々の練習に取り組んでいます。