2020年12月16日カテゴリー:

2学年講演会

本日(12月16日)の午後に、2学年において生き方を学ぶ講演会が行われました。

 

講師は、内閣府次世代グローバルリーダー育成事業日本代表青年、One Young World日本事務局公式アンバサダーなど、多方面でご活躍されている浅見直輝さんです。

 

 

浅見さんは、中学校の頃の不登校の経験や、現在様々な国の若者と接する中で、生き方についてのお話をしてくださいました。

 

中でもツラさが後にチカラになったというお話は、皆さん心に残ったのではないでしょうか。

 

 

日々、ツラいこともありますよね。(みんな少なからずツラいことがあるのではないでしょうか)

 

ツラさがチカラになることを信じて、いろんなことにチャレンジしていってください!

 

※図書室に浅見さんの著書『居場所が欲しい 不登校生だったボクの今』があります。

興味を持った方は是非読んでみてください。