2020年11月19日カテゴリー:

1、2学年進路ガイダンス

昨日(11月18日)の午後は、1、2学年において進路ガイダンスが行われました。

 

今回の進路ガイダンスは2年生が体育館でおこないました。

40を超える大学や短大、専門学校などの方がそれぞれのブースで学校紹介などを行ってくださいました。

 

2時間で3つのブースをまわり、いろんな説明を聞きました。

 

 

1学年は興味のある分野に分かれて、模擬授業をしていただきました。

 

ブライダル関係、建築・土木関係、美容関係といった分野に生徒はわかれて、2回入れ替え制で授業をうけました。

実技体験をさせていただく授業も多く、生徒は初めての体験に生き生きとしていました。

 

講師の先生はいろんな授業を用意してくださいました。

自動車関係ではバッテリーを使った電気回路を作ったり、スーパーカーを見せていただいたりして男子生徒は大興奮していました!

警察の方は指紋採取の体験の他、パトカーの乗車体験をさせてもらいました。

特別な体験ができた一日でした。