山梨県立白根高等学校 > 学校生活 > 授業風景 2025年11月13日カテゴリー: 学校生活 授業風景 先週、授業の様子を撮影してきました。 3年生の選択授業の様子です。 音楽では、ギターでカントリーロードを弾いていました。 男子生徒3人組は、先生の前で演奏中でした。 書道では、「10年後の自分に向けてのメッセージ」。 10年後の自分はどうなっているのでしょうか・・・?未来は無限大、自分に負けず、楽しく進んでいってください! 美術では、動画撮影を行っていました。 一方、体育では外や体育館で元気よくバトミントンや野球を行っていました。 別の日・・・・・ 2年生の選択生物では、お声をかけていただき「ユスリカ(アカムシ)の幼虫の唾腺染色体に観察」の様子を撮影してきました。 生徒の皆さんは、顕微鏡を覗いた後、実物のアカムシを見て「うわ~」と声をあげてから教室に戻っていました。 「生き物は美しいね!」と楽しそうに話す先生の授業でした。
先週、授業の様子を撮影してきました。
3年生の選択授業の様子です。
音楽では、ギターでカントリーロードを弾いていました。
男子生徒3人組は、先生の前で演奏中でした。
書道では、「10年後の自分に向けてのメッセージ」。
10年後の自分はどうなっているのでしょうか・・・?未来は無限大、自分に負けず、楽しく進んでいってください!
美術では、動画撮影を行っていました。
一方、体育では外や体育館で元気よくバトミントンや野球を行っていました。
別の日・・・・・
2年生の選択生物では、お声をかけていただき「ユスリカ(アカムシ)の幼虫の唾腺染色体に観察」の様子を撮影してきました。
生徒の皆さんは、顕微鏡を覗いた後、実物のアカムシを見て「うわ~」と声をあげてから教室に戻っていました。
「生き物は美しいね!」と楽しそうに話す先生の授業でした。