山梨県立白根高等学校 > 学校生活 > インターンシップ発表会 2024年9月20日カテゴリー: 学校生活 インターンシップ発表会 9月18日の5時間目は、インターンシップ発表会が行われました。 夏休みにインターンシップを体験してきた2年生の代表が、1年生に体験の内容や感想を発表する場が開かれました。 体育館で行われる予定でしたが、熱中症対策のため、急遽変更し教室でBYOD端末を使用しての視聴となりました。 2年生の発表者は、大会議室に集まり、発表を行っていました。 マイクが音を拾ってしまわないように、とても静かに発表順を待っていました。 発表の順番が回ってくるギリギリまで、どのように発表するか考えながら、作成した報告書に記入している姿が印象的でした。報告書も写真を貼ったり、絵が描かれていたりと、見やすい工夫がされていました。 発表者の皆さん、緊張の中、大変お疲れ様でした。 1年生は、来年度の参考にしてくださいね。 ご協力をいただいた企業の皆さま、お忙しい中、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
9月18日の5時間目は、インターンシップ発表会が行われました。
夏休みにインターンシップを体験してきた2年生の代表が、1年生に体験の内容や感想を発表する場が開かれました。
体育館で行われる予定でしたが、熱中症対策のため、急遽変更し教室でBYOD端末を使用しての視聴となりました。
2年生の発表者は、大会議室に集まり、発表を行っていました。
マイクが音を拾ってしまわないように、とても静かに発表順を待っていました。
発表の順番が回ってくるギリギリまで、どのように発表するか考えながら、作成した報告書に記入している姿が印象的でした。報告書も写真を貼ったり、絵が描かれていたりと、見やすい工夫がされていました。
発表者の皆さん、緊張の中、大変お疲れ様でした。
1年生は、来年度の参考にしてくださいね。
ご協力をいただいた企業の皆さま、お忙しい中、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。