2022年1月21日カテゴリー:

授業風景

集合する行事が行えないので、、、本日も授業風景をお届けします。

2年の現代文の授業は評論文についてを学習していました。

1年の美術は、ロゴデザインの発表を行っていました。

2年の日本史研究では、ちょうど平安時代の美人についてお話されていました。

髪が重要だということは有名ですが、腕の長さが長いほど美人だったそうです!

 

3年生の音楽ではハンドベルにとりくむ前に、すぎやまこういちさんの特集を観ていました。

 

 

ICT機器を活用する授業が多くなっています。