2021年2月17日カテゴリー:

3学年消費者教育講座、着こなし講習会

本日(2月17日)は3年生の登校日でした。

本日の巣立ち教室は、社会に出る前に知っておきたい金融リテラシーのお話と、スーツなどの着こなしについて学びました。

 

 

お金の使い方が変化している世の中ですね。ますますキャッシュレスは進みそうです。

契約について、トラブルを防ぐためにもいろんなことを学ぶ必要がありますね。

 

本日配られたテキストをしっかり読んで、これからに備えてください。

 

 

着こなし講習会では、代表の生徒が実際にスーツをきてモデルをしてくれました。

サイズや、ボタンの留めかた、色の選び方など、様々なことを教えていただきました。

入学式や入社式にびしっと決めてください。

 

モデルの生徒は一足先に、かっこよく決まっていました!