山梨県立白根高等学校 > 学校生活 > 白根高校花火大会 2020年12月24日カテゴリー: 学校生活 白根高校花火大会 昨日(12月23日)の夜、グラウンドで花火大会がありました。 「コロナに負けるな」ということで学園祭などの諸行事が中止になるなか、高校生活を活気づけるため、同窓会の方々から御支援をいただいて花火大会が開催されました。 17時30分にセレモニーが始まりました。司会はウエイトリフティング部の名コンビ?です。 生徒会のはじめの言葉から始まり、校長先生や同窓会長、生徒会長の挨拶がありました。 そのあと、クラスの代表がメッセージ。コメントが終わるごとにクラスのイメージカラー(かな?)の花火があがりました。 他にもいろんな色があったのですが、載せきれないので、一部だけご紹介します。 あるクラスは虹色でしたね! クラスコメントの後、各学年代表の先生からもコメントをいただきました。 そして、生徒が決めたback numberの「クリスマスソング」のBGMにあわせて白根高校オリジナルの花火が打ち上げられました。以下、写真をいつもより大きめに掲載します。 しっとりしたメロディのところは柔らかい色の吹き出す花火、盛り上がるところはたくさんの打ち上げ花火、と曲にあった花火を間近で見ることができました。 寒かったですが、冷えた空気にくっきりと光の粒まで見られてきれいでした。 そしてエンディングは・・・なんと白根っ子の仕掛け花火が登場しました!
昨日(12月23日)の夜、グラウンドで花火大会がありました。
「コロナに負けるな」ということで学園祭などの諸行事が中止になるなか、高校生活を活気づけるため、同窓会の方々から御支援をいただいて花火大会が開催されました。
17時30分にセレモニーが始まりました。司会はウエイトリフティング部の名コンビ?です。
生徒会のはじめの言葉から始まり、校長先生や同窓会長、生徒会長の挨拶がありました。
そのあと、クラスの代表がメッセージ。コメントが終わるごとにクラスのイメージカラー(かな?)の花火があがりました。
他にもいろんな色があったのですが、載せきれないので、一部だけご紹介します。
あるクラスは虹色でしたね!
クラスコメントの後、各学年代表の先生からもコメントをいただきました。
そして、生徒が決めたback numberの「クリスマスソング」のBGMにあわせて白根高校オリジナルの花火が打ち上げられました。以下、写真をいつもより大きめに掲載します。
しっとりしたメロディのところは柔らかい色の吹き出す花火、盛り上がるところはたくさんの打ち上げ花火、と曲にあった花火を間近で見ることができました。
寒かったですが、冷えた空気にくっきりと光の粒まで見られてきれいでした。
そしてエンディングは・・・なんと白根っ子の仕掛け花火が登場しました!