学校の沿革

 

R05.04.05

南アルプス市との包括連携協定が締結された。

R04.04.01

スクールポリシーが策定された。

R03.04.01

山梨県教育委員会より、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)設置の通知を受ける。

R02.04.01 令和2・3年度山梨県の「キャリア教育推進実践研究校」に指定された。
制服をマイナーチェンジし、女子のスラックス・ネクタイを導入した。
H31.04.01 スクールスローガン「HAPPY」が制定された。
H29.09.13 武道場内にトレーニング場が竣工された。
H28.10.31 本校マスコット「白根っ子」の着ぐるみが同窓会より寄贈された。
H26.04.01 本校第2グラウンドのホッケー場が改修された。
H25.11.01 創立30周年記念式典が挙行された。
H24.04.01 国際文理コース改め文理コースが設置された。
H21.04.01 二学期制から三学期制へ移行した。
H18.03.31 テニス練習場540m2が竣工した。
H17.03.31 屋外トレーニングルーム100m2が竣工した。
H16.08. 県下の普通高校に先駆けて、インターンシップ(就業体験)が2年生280名を対象に実施された。
H16.04.01 平成16・17・18年度山梨県「知のパイオニア推進事業」のモデル校に指定された。
H16.11.05 創立20周年記念式典が挙行された。
H15.04.01 教育目標が改定された。
H14.04.01 平成14年度入学生から、女子高校服が改められた。
H12.04. 平成12・13年度山梨県の教育課程研究推進校に指定された
H12.04.01 2学期制が導入された。
H09.04.01 国際文理コースが設置された。
H07.09.14 本校第2グラウンド内の建物および工作物が白根町より県へ寄付される。
H07.01.22 平成5・6年度文部省及び山梨県の奉仕等体験学習推進校研究発表会が行われた。
H06.11.01 創立10周年記念式典が挙行された。
H06.04.08 平成6年度入学男子より、ブレザー型学校服に改められた。
H05.12.25 栄光の碑除幕式が挙行された。
H05.04. 平成5・6年度文部省及び山梨県の奉仕等体験学習研究推進校に指定された。
H03.11.3 第1回同窓会総会が開催された。
H03.04. 平成3年度文部省教科書研究推進校に指定された。
H02.05.02 文化創造館「白朋館」の竣工式が挙行された。
S62.03.03 第1回卒業式が挙行され、266名が卒業した。
S62.03.02 同窓会が設立された。
S61.06.05 総合竣工式が挙行された。
S60.04 昭和60・61年度文部省指定勤労体験学習研究校に指定された。
S60.04.15 校舎新築第2期工事4,086,575m2が竣工した。
S59.11.01 創立記念式典が行われ、飯田龍太作詞、團伊玖磨作詞による校歌が制定された。なお、この日が学校創立記念の日と定められた。
S59.04.07 第1回入学式が挙行され、270名が入学を許可された。
S59.04.03 第1期建設工事を終え、開校式・校旗樹立が行われた。
S58.12.14 山梨県立白根高等学校設置にかかわる条例が公布施工された。
S58.11.18 12月定例県議会の提案事項に関する知事に記者会見で、小笠原学区新設高校は、地名を冠し、山梨県立白根高等学校と命名することが発表された。
S58.03.02 山梨県教育委員会は、入選審の答申(58.2.8)に基づいて、小笠原学区の高校入学者選抜方式として、新設高校と巨摩校との2校総合選抜制によることを発表した。
S58.02.23 県立小笠原学区新設高等学校の起工式が行われた。
S57.03 2月定例県議会において、小笠原学区新設高校、ほか1校の設置及び用地取得費・校舎建設費などが決議された。
S56.11.09 中巨摩郡町村会が、甲府・中巨摩地域への普通高校2校の新設を県へ要望した。
S50.07 6月定例県議会で甲府以西の地域への高校新設が発議された。