山梨県立白根高等学校 > 学校生活 > 保健委員会・運動部マネージャー 保健講習会 2024年7月24日カテゴリー: 学校生活 保健委員会・運動部マネージャー 保健講習会 7月22日の午後、保健委員会、運動部マネージャーを対象に救急法についての保健講習会が行われました。 講師として日本赤十字社から、お二人お越しくださいました。 熱中症対策や心肺蘇生の手順やAEDの使い方を教えていただき、救援依頼の仕方や心肺蘇生の交代など、実践練習を行いました。 AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。 白根高校にも2か所設置してあります。普段何気なく通り過ぎてしまっていますが、緊急時に対応出来るよう、この機会に頭に入れておきましょう! ホームページを見てくれた皆さん、事務室前の廊下と体育館入り口に設置されています。上の画像を思い出して、緊急時に手助け出来るようにしましょう。 講習会を受けていない生徒さんも、ドラマなどの光景ではなく、身近に起きたらと想像して、AEDの使い方など一度ネットで検索してみてください。 講師の先生方が説明してくださったことがそのままズバリ!と載っていました。
7月22日の午後、保健委員会、運動部マネージャーを対象に救急法についての保健講習会が行われました。
講師として日本赤十字社から、お二人お越しくださいました。
熱中症対策や心肺蘇生の手順やAEDの使い方を教えていただき、救援依頼の仕方や心肺蘇生の交代など、実践練習を行いました。
AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
白根高校にも2か所設置してあります。普段何気なく通り過ぎてしまっていますが、緊急時に対応出来るよう、この機会に頭に入れておきましょう!
ホームページを見てくれた皆さん、事務室前の廊下と体育館入り口に設置されています。上の画像を思い出して、緊急時に手助け出来るようにしましょう。
講習会を受けていない生徒さんも、ドラマなどの光景ではなく、身近に起きたらと想像して、AEDの使い方など一度ネットで検索してみてください。
講師の先生方が説明してくださったことがそのままズバリ!と載っていました。